
2023年入社
薬剤師
Oさん
薬剤師インタビュー
新卒で入社してその年にMVP新人賞に輝いた実績を持つOさん。 サン薬局を選んでくれた決め手や今の仕事についてインタビューしてきました!

早速だけど、学生時代にどうやってサン薬局を見つけてくれたのかにゃ?

大阪で中小の薬局で在宅をしたいといのが明確に決まっていたので、
地道に「大阪 中小 在宅」などのキーワードで検索し
1社ずつ会社のサイトを見て情報を集めていました。
サン薬局は公式サイトや採用サイトの情報が充実していて
雰囲気の良さが伝わってくる内容だったので、気になってすぐ店舗見学に行きました。

採用サイトを見て気になってくれたの嬉しいにゃ~(=^・^=)
面接時にはもう専願だった気がするけどなんでか教えてほしいにゃ!

店舗見学や在宅に同行させてもらったり、一緒に食事に行ったりして
実際に働く社員の方の雰囲気もとてもよかったので、
ここで働きたい!と思って専願で選考スタートしてすぐに面接を受けました。
めちゃくちゃ緊張して、ずっと正座してたらしびれて立てなくなったのを今でも覚えています(笑)

そうそう!
足崩してね~って言ってたのに頑なに崩さなかったよにゃ~(=^・^=)笑
入社して最初はどんな店舗に配属されたのかにゃ?

スタートは、小さめの店舗で、外来の数もそんなに多くなく
5~6人くらいの小さな施設や個人宅を担当させてもらいました。
大きな在宅や外来の幅広い処方せんは
秋くらいに他店舗にしばらく研修に行かせてもらって経験することができました。

ターミナルをたくさん受け持っている店舗にも所属したけど
大変だったことややりがいを感じたことを教えてほしいにゃ!

ターミナル(終末期)の在宅は、臨時が多かったり、麻薬を取り扱ったりと
ほかの在宅とはまた違った緊張感がありました。
大変な部分もありましたが、学生時代から「やってみたい」と関心を抱いていたものだったので
日々やりがいを感じて充実していましたね。

1年目、つまり入社して半年で、MVP新人賞に選ばれてたけど
どんな気持ちだったのかにゃ?

全然予想もしてなかったので
頭が真っ白になって「なんてコメントしよう」ってパニックでした(笑)
でも、みんなの投票で選ばれた賞だったので、単純にすごくうれしかったですし
改めてもっともっと頑張っていきたいと強く思いましたね。

早くも入社3年目に突入したタイミングだけど、
今後チャレンジしたいことやキャリアの目標は決まってるかにゃ?

今、「店長候補研修」ということで
毎月さまざまな研修を受講させてもらっています。
そもそもの店長の仕事内容であったり、チームビルディングや数字の見方など
初めて知ることがたくさんでとても面白いです。
そこで得た知識を活かして、ゆくゆくは店長にチャレンジできたらと思っています。

いいにゃ~!店長として活躍してくれる日を楽しみにしてるにゃ~(=^・^=)!!